はのはのブログ 懐かしき日々

Yahoo!ブログでの2006年6月から2019年6月までの記憶

ただいまタイで活動中(^_^;)


大学生の息子がまたサークル活動でタイに行っています。
この夏で3度目。
まだ教育がきちんと行き届かない貧困地域の小学校を訪問したり
奨学金を送っているこどものところに きちんとそれが届いているかの確認などだそう。
前回の訪問で今までつきあいのあった小学校から別の地域にはじめていくことになっていました。
今回はスリン県にいくということでカンボジアとの国境近くで紛争が起きているとのこと。
親の同意の確認も前回と違ってサークルだけでなく大学側からもありました。
サークルも学生NPOということでしっかり活動はしているのだけど。
去年の夏、はじめて行くときはタイはクーデター状態。

そして今回は出発少し前になって タイでテロのニュースが!(^_^;)
それも2回も。いまだに目的がはっきりわからず 観光客目当て?ということまで。
今回は息子たち2回生が中心になって手配をし、3回生はフォロー、1回生ははじめての活動。
最後にはいつものようにバンコクで観光やディナー体験など
1回生にも先輩たちにも「お疲れさまプレゼント」のようにプランを練っていたところでした。
お盆明けに 急きょプラン変更、大学側とも話し合ったようで
今回はバンコク観光は行わず 地方滞在から直接空港にいって帰国というように変更。
それで またあらためて 親の同意をもとめられました。
その時点で 参加とりやめとする学生もいたようで バタバタだったみたい。
わたしも息子から すぐにメール返信してといわれて、夫にも確認したけど
「どこにいってもそうだよ。本人の意思で行けばいい。紛争地域にいくっていってるわけじゃないし。」
「そうよね、わたしもそう思う。」
ということで
・・・本人の意思を尊重し、参加に同意します。無事に活動を終え帰国できることを願っています・・・
と同意のメールを返信した。
あとで LINEで息子に「送っておいたよ。ちゃんと確認してもらってね。」と伝えると
「自分でみました。ありがとう。頑張ってきます。」という返事。
戦争に送り出すわけじゃないけれど そのときはなんだかウルッと来てしまった。
海自の兄が活動にでるときも 妹なりに考えたりしていたけれど
兄の妻や家族や母はいつももっと心配しているのだろうな。

毎日FBで活動状況があがってきて 頑張る姿にホッとしてるけど まだまだ心配。
テロの犯人とおもわれるひとが逮捕されたって・・・でも複数犯だとか?
なにがしたいんだよ~、やめようよお(-_-;)